comic-danball

先週末はマンガの整理(物理)と HDD の整理(電子)と部屋の片付けしてました

記事にするほどでもないし、とか、めんどうだし、で放置してた結果、記事数少なくて寂しい状態になったのでとりあえず最低週 1 は記事を書く目標のために書くことにします
(すでに E3 のときに、眠いし後で良いやの結果、時期をのがして書くのやめたりしてますから・・・)

定期的に整理しておくべきだね・・・

以前スキャナを買って、マンガを自炊して場所を取らないようにしよう!とか言ってましたが、思った以上に面倒で時間もかかるので、暇な時ならともかく折角の休みの日にやる気は起きません
後回しにすると案の定どんどん巻数が増えていってやる気もどんどんなくなっていった結果がダンボールの山です

記事の最初のイメージ画像は整理後の一部です
Amazon とヨドバシの箱ですが、サイズ的にちょうどいいので使ってるだけで、基本は(マンガ専門の)書店で買ってきてます
ダンボール的には、少し大きめの家電が入ってるのとか、みかん箱のほうが丈夫なので重くなるマンガを入れるのに適してると思うのですけど、それに詰め込むと持ちあげられる気がしないのと探すのが大変になりそうなので小さめのに小分けにしました

整理前はここまできれいな状態じゃなくて、片付けるだけで午後から始めて日が変わるまでのほぼ丸一日かかりました・・・
これまでは、あとから買ったものの置き場がなくなったらダンボールに追加して積んでいっただけだったので、同じタイトルでも場所がバラバラでどれがあってどれがないのかわからないほどです
どこに何があるかわからないので、同じタイトルを揃えるためにも全部のダンボール開けて整理していたら、部屋一面がダンボールとマンガで埋まって歩ける場所がないくらいでした・・・
「このタイトルさっき見たけどどこおいたっけ?」とか、 PC のメモリを作業机にたとえたときのメモリに乗らなくてスワップしてるみたいなことになってました

今回の目的は並べてダンボールに入れることじゃなくて、何を持ってるか把握すること、です
先週、ルータが壊れて新しいのを買いに出かけたついでに久々にマンガを買おうとしたのですが、しばらく買ってなかったのでどれをどこまで持ってるかわかりません
買ってるタイトルが少ない頃は記憶が頼りになったのですが、多くなるとさすがに覚えきれないです
以前書いたメモもなんか古くてあてにならない感じです
実際、それを信用して一部のタイトルをまとめ買いしたら数冊はすでに買ってて重複しました・・・
なので、この機会にダンボールにあるの全部を整理するついでに、どのタイトルのどの巻を持ってるのかをちゃんと管理することにしました

巻数・タイトル数は

とりあえずエクセル管理にしたので、せっかくなのでカウントしてみます
今回対象になったダンボールの山は 2016 年くらいからの 3 年くらいで買ったもので、見た感じ1000  冊はなくても 500 冊くらいはありそう・・・と思ってましたが数えてみるともうちょっと少なめでした

結果は

巻数: 324
タイトル数: 165
レーベル数: 53


レーベル数はレーベルで合ってるのかわからないのですが、背表紙の上にあるロゴの種類です
同じ出版社でも連載雑誌の違いなどで名前が違えば別です

講談社でもマガジンとシリウスは別ですし、
マガジンの中でも週間マガジンと月間マガジン、ヤングマガジンなどで別になります
ジャンプも週刊少年ジャンプ/ジャンププラス/ジャンプスクエア/ヤングジャンプ/ウルトラジャンプといろいろあります

巻数

予想の 500 冊に比べると半分近くですが 300 冊でも結構な量です
2016 年からなので、年間平均 100 冊なら多い方だと思います
半分くらいはあるときストレス発散に大人買いした結果ですし・・・

2015 年までに買ってた別においてるのだけでも 1000 冊超えてますし、なんだかんだ多いです
考えてみると全部スキャンしようなんてのは無謀過ぎますね
特別好きなタイトルだけでいいかな・・・
でもどっちかというと場所を取るので、そこまで好きじゃないけど捨てるのはもったいないというタイトルをスキャンしてしてるのが目的でもあったので・・・どうしようかな

タイトル数

タイトル数が多いとは思ってたけど、タイトルあたりの平均冊数が 324 ÷ 165 = 1.96... と 2 冊を切るくらいなのはちょっと驚き
5 巻以上買ってるのもいくつかあるのに

やっぱり 1 巻は気軽に買うので 1 巻だけ買ってるのが多いのですよね
読んだ結果 2 巻買うほどじゃないって思ったのや、単純にまだ 1 巻しか出ていないもの、頻繁に本屋に行かないので 2 巻でていても気づいてなくて続きを買ってないものなどです

最近って大きめの書店が少なくなってると思います
ちょっと遠かったけどマンガコーナーが大きくて少し前のマンガでも揃っていた書店は最近行ったら跡形もなかったです
都会のマンガ専門店は、そこまで広くないので新刊はいっぱいあるけど、新刊じゃなくなると置いていないことも多いです
電子書籍や通販が主流になってきてるので仕方ないとは思うのですが、本屋で買ってると人気がそこまで高くないタイトルの 2 巻って新刊の時期を逃すとそのまま買わずに終わることも少なくないです

あとは、週刊誌で連載してる巻数が多いのはあまり買わなくしています
ただでさえ場所がないのに 1 タイトルで何十冊となりがちなのを買うのはね・・・
なのでその辺りは雑誌で読んで、特に好きなのだけ買う感じです

今連載中のだと

◯ ぼくたちは勉強ができない
◯ 五等分の花嫁

とか

あと、ヒットマンも読むたび買おうと思ってるのに新刊置き場で見かけないので買えてないです

レーベル数

なんとなく 20 くらいかなと思ってたら 50 以上!
タイトル数に驚きで計算式間違った?とか思ったくらい

1 タイトルしか持ってないのもあったりで、出版社や雑誌幅広く買ってる、ようです
基本はガンガン・角川・電撃などがメインであまりマイナー系を探したりはしてないのですが、たぶん新刊置き場では表紙で買ってみたりしてるのがマイナーどころなんだと思ってます

最近はウェブ連載やアプリ連載から出版というのもあるので、これまで見なかったマイナーどころも増えてると思います

あと、流行りのなろう系(異世界転生系)はメジャーどころ以外でマイナーどころの雑誌も多いです
原作あるから大手じゃなくても簡単だったりするのかな?

1 タイトルしか持ってないのは

◯ GC pixiv
◯ FLOSS
◯ MFC COMICO
◯ GEKKAN ACTION
◯ HJ COMICS
◯ アルファポリス COMICS
◯ CyComics
◯ BAMBOO COMICS
◯ POLARIS COMICS
◯ 一迅社
◯ Ride COMICS
◯ BIG COMICS
◯ ヤングアニマル COMICS
◯ 星海社 COMICS

とけっこうありました

逆にタイトル数が多かったのは

1 位 Kadokawa Comics A (23)
2 位 DC Next (17)
3 位 Dragon Comics Age (9)

と安定の有名どころでした

ガンガン系は上位に来そうと思ってたのですが、 無印/Joker/Online/Up!/Big などと別れすぎていて分散していたり、アプリの方で読んでいて単行本は買ってない・まだでてないのも多いからか上位 3 位には入ってなかったです



せっかくだし最後にオススメでも書こうかと考えていたのですが、あれもいいしこれもいいしで決まる気がしなくて、基準を緩めると多くなって全部書いてられないので、気が向いたら新刊買ったときに書くかも知れません