やりだすといろいろ悩みますよねー

使用ソフトはHUTenthumble

どっちもあるキーを押した時に別のキーを押したように設定できるソフト
enthumbleは無変換キーを押しながら限定

●HUT

とっても高機能なキーボードユーティリティソフト
何かキー押した時の出力はほぼなんでもできる感がある

その分、入力側の対応が少なかったり、一部バグがあったりはする
公式ページがなくなっててもう更新されてないのが残念

編集やリスト表示をするとメインが終了されて実行するまでキーの変更がされない
編集やリスト画面で終了するとメインを起動されずに手動で起動することになる
編集中に×ボタンで消してしまってショートカット反応しない!ってときどきなる

設定は何かキーを押した時に、
・キーを無効
・メーラーとかを起動、音量の調整、ウィンドウ最小化などの特殊な操作
・設定したキーを押したことにする
から選べる

キーを押したことにする場合は、複数出力できてCtrlやShiftなどの組み合わせもできる
文字列を入力もできるのでメールアドレスとかを設定しておくと便利
入力するキーはマウスやテンキーも対応してる
マウスがサイドボタンの設定を変えられない場合に役立つ
キーを押すタイミングや連射設定、押しっぱなしなども変更できるのでゲームにも使える

入力はCtrl押しながらZみたいな「あるキーを押しながら」も設定可能
このソフトではあるキーを修飾キーって呼ぶらしい
修飾キーは1つだけ選べる
だからCtrl+AとALT+Bみたいな修飾キーが違うものを設定できない

また修飾キーに設定するとそのキーの標準の入力は全部使えなくなる
Ctrlを修飾キーにしてCtrl+Aに何か設定するとCtrl+Zには何も設定してなくてもCtrl+Zの元に戻すは使えなくなる
なので修飾キーはCtrlやShiftやAltやWinみたいな普段同時押しに使うキーはしないほうがよさそう
CapsLockや右Alt、アプリケーションキー、ひらがなカタカナキーあたりを修飾キーにするといいかも
ESC、INSERT、PrintScreenとかは遠すぎて同時押ししづらいのでオススメしない

キー変更を保存するリストがあるけど、リストの中から実行するのを1つ選ぶ形式だからいっぱいリスト作れるけど複数を実行できない
さらにショートカットでリストの切り替えもできないから修飾キーは1つしか作れない

別ソフトとの組み合わせはちゃんとできてて別ソフトのホットキー設定でCtrl+Win+1にショートカット割り当てたとして、このソフトでF4をCtrl+Win+1にしていたらF4を押すことで別のソフトのショートカットが実行できる

バグ1
Win+←とWin+→にPageUPとPageDownをつけたらテンキーのNumLockしてない状態の方向キー4と6で←と→が数回押したと認識される
入力上ではテンキーの方向キーと通常の方向キーは別もの扱い
何故こうなった…?

バグ2
Aを無効にして修飾キー+AをAにすると、問題なくAは反応せず修飾キー+AでAが入力できる
なのにNumLockを無効にして、修飾キー+NumLockでNumLockを出力するように設定すると修飾キー+NumLock押しても反応がない
修飾キー+Nとか別のキーに割り当てればNumLockが反応する


○オススメ設定
・マウスサイドボタン奥 → PageUp
・マウスサイドボタン手前 → PageDown
 (初期状態でよくサイドボタンに設定されてるブラウザの戻る・進むは
  ALTと左右のショートカットかマウスジェスチャで十分)
・NumLock → 無効化
 (バックスペース押したつもりがNumLock押してて
  消えない上にテンキーで数字入力できなくなるし邪魔!)
・アプリケーションキーまたはCapsLock → 修飾キー
 (アプリケーションキーはキーボードによって押しづらい位置だったりするけど、
  どっちもほぼ使わずに適度に押しやすい
  元々このキーを押しながらって言うのがないので迷惑にならない)
・CapsLock → 無効化
 (CapsLockを修飾キーに設定しない場合
  CapsLockを「a」と間違って押して半角になるってことが減る)
・Pause/Break、ScrollLock、Insert、Delete、PageUp,PageDownを入れ替え
 (ノートPCだとこの辺りのキーの配置がめちゃくちゃでDeleteが押しづらいことがよくある
  BackSpaceの上にDeleteが来てほしい)
・修飾キー+N → NumLock
 (修飾キー+NumLockだと動かないので
  NumLockがどこにもないと稀に困るから)
・修飾キー+数字やテンキー → メールアドレスやIDやパスワード
 (毎回ログインするときの面倒がすごく減る!
  サイトごとにパスワードのボタンを変えるといいかも
  Yahooは修飾キー+テンキー1、Googleは修飾キー+テンキー2みたいに)
・修飾キー+アルファベット → よく打つ文字列
 (プログラム書く人なら「function」とか
  Gに「@gmail.com」、Yに「@yahoo.co.jp」ってすると便利)


●enthumble

HUTの無変換を修飾キーにしたものと思って問題ないようなもの
設定ファイルの書き換え方も近い

こっちは修飾キー押してる間に何も押さなければ無変換押したことになってくれる

左手の親指ってだいたい無変換の上に乗ってるので(私の場合)使いやすい
無変換+HJKLかIJKLかFBNPで上下左右キーになる
どれか選んで、選んだ設定のINIファイルを書き換えればOK
並び的にIJKLが使いやすいと思う
FBNPは普通まず選ばないはず
Ctrlと このキーで上下左右に移動するマイナーなエディタがあるようでそれを愛用してる人でもなければいらないかと
INIファイルみると初期でどんな設定になってるのかわかるのでそれみて色々いじってみるといいと思う
よくショートカットにあるCtrlとの組み合わせはCtrl押したことにしてくれてるけどRとTとWはなってなかった
ブラウザでは結構使うキーなので設定しとく
マウス使ってる時でも左手はキーボード上にあることが多いから、無変換+マウスのボタンやスクロールに何か割り当てれば便利かも

私は仮想デスクトップのデスクトップ切り替えにしてたりする…


HUTだと修飾キーが1つしか使えないからenthumbleも使ってるけど
修飾キー1つだけで十分って人はHUTで修飾キーを無変換にしたほうが高機能な気がする
カタカナ変換に無変換使う人は無変換の機能も使えるenthumbleのほうがいいかも