春から上がるということで需要あるかなーと

内容はタイトル通りです

5% 8% 10%とユーザが好きに入力できる割合のときにどんな値段になるかを計算します
税込み価格 と 税だけ と 他との差分 を表示します
入力は税抜き、税込み(税率はどれでも)両方対応してます


使い方

左側が入力する場所です

baseとなっている部分を変えると、入力する価格が 税抜き(base)、5%、8%、10%、自由入力 のどれかを選べます
その下の数字が入力する価格です
その下のdiff baseと書いてる場所は、差分を表示するときの基準を選べます
baseにすると税なしとの差分で、税額と一緒になります
user defineは一番右の自由に入力できる場所です
leftにすると左側との差分になります

あとは見たままです
上から順に 税率、 税込み価格、 税額、 差分 です

使い方の例は、
入力と差分を5%にして適当な商品の今の値段を入れます
一番下の行で8%と10%になったらどれくらい高くなるかわかります

せっかくなので、ゲームブログらしくPS4の例を
taxcalc01
増税後に買うと1000円も上がります
たった1000円と思うかもですが、次の10%では2000円です
差額じゃなくて税額を見れば4000円です
高すぎる・・・

ところで一番右だけ下にずれてるように見えますか?
私はすごく見えるのですが、横線を引いてみると同じ高さです
目の錯覚~




別ページで開く

ところで、個人的には消費税アップにはすっごーく反対です
今更上げたところでどうにかなるものでもないし、無駄遣いや一部の人が使えるお金が増えるだけで実際になにかよくなるように思えません