gwpc-logo

ハード編

去年の秋くらい
パソコンを買いました

gwpc

Gateway です

gwpc-logo

牛さん印のゲートウェイですよー

昔好きだったのですが 7、8 年くらい前?に Acer に吸収されて Gateway の会社はなくなってしまいました
それでもしばらくは パソコンを見かけたのですが、ここ 2, 3年は全然見かけないようになってもうなくなったんだと思っていました
ですが、 そんな Gateway のパソコンをたまたまネットサーフィンしてるときに見かけました

ちょうど 前から使ってるデスクトップパソコンが古くなってきて、あまり使わなくなってノートパソコンのほうをデスクトップのようなメインに使うようになってるので新しいデスクトップパソコンを買いたいなー買いたいなーと思ってました

古いデスクトップパソコンは Windows7 の発売より前でメモリも DDR2 時代で USB3.0 もありませんでした
しかもケースがコンパクトタイプだったのでゲームをしたくても追加でグラフィックボードを挿せないっていう衝撃の事実

Gateway のパソコンはそれまでノートパソコンを使ったことがあって、画面がすごい綺麗で、初期状態で余計なものがあまり入っていなくて、安いのに品質も悪くもないっていうことからパソコンメーカーでは1、2を争うくらいに個人的に好きなメーカーでした

デスクトップパソコンならディスプレイ関係ないけど、このケースが結構気に入っていたので買おうかなぁと 8割位買う気持ちになっていた頃

突如売り切れに

在庫僅かだったけど買う人なんてそういないかなと思っていたら誰かに買われたようでした…

前にも買うか買わないか迷っていて、いざ買う!と決めたら売り切れて、どうしても諦めずに探して買った時には最初に迷っていた時より1.5倍くらいの値段になってたことがあって、迷ったらとりあえず買うようにする と思っていたのにまたも逃すことになってしまいました

そこから1,2ヶ月ほど、ないかなーないかなーとオークションや価格.comあたりを徘徊していると・・・
なんと売っているところを発見
見た目は一緒ですが、ひとつ新しいモデルみたいでした

これは買うっきゃないよね!

と、無事 Gateway パソコンを手に入れたのでした・・・

めでたしめでたし









・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・・・ とはいかずに続くのです


届いたのを見てみると、あれなんか思って以上にスペックが悪い?
中を見てみると 小さなマザーボードで、調べてみるとノート用のものを使ってるとか
(価格.com などの掲示板の情報です)

まー CPU 交換とメモリ増設すればなんとかなるよね

と思っていたのですが なんと ノート用のマザーボードなので CPU が取り外し不可らしい


な ん だ と

無理矢理やってマザーボード壊してしまうともったいないなぁ
そもそも私は パソコン組み立てるスキルもそんなになければ器用でもないので壊す自信しかありません

ノートPC のメモリ増設で分解が必要だったときの破壊率は 100% です
動かなくなるレベルじゃないですが ツメが割れなかったことがないです
ひどい時はネジに気付かず引っ張って ハードディスク固定するやつが曲がってました(笑)

そんな私が外せない(ネット情報)のものを外そうとするのは危険なので いっそ マザーボードごと取り替えようということに


勢いで某電気街まで買い物に行って 店員さんと話していると・・・
高い


グラボまで入れてゲームもできるようにしよう なんてたくらんでいたのに・・・

私の希望

○ マザボ:
数年は余裕で持つくらいに新しい機能がついてるやつ
Bluetooth や Wi-Fi がついてるのがいいな

○ CPU:
今のノートが i7 の 4 コア 8 スレでいい感じなので、ちょうどその頃出た skylake の i7 で省電力のやつ

○ メモリ:
これもその頃出た DDR4 で 8 GB、できれば 16 GB あるといいな

○ HDD:
SSD と両方入れたいけどここは元々ついてたので我慢

○ グラボ
ゲームを最高画質にできるといいな

○ 電源
今のでいいんじゃない?


現実

○ マザボ:
マイクロ ATX しか入らないので(店員さんに調べてもらった)、そこまで高機能で色々取り付けれるのはないみたい
Wi-Fi も Bluetooth もあるのは モバイル用のちょっと特殊なものらしい
USB の C というのも気になったのですが、高いので skylake と DDR4 対応な無難なところになりました

○ CPU:
i7 は売り切れでした
まとめて買うとお得なものがあるとかで、値段的にも i5 の一番下のモデルになりました

○ メモリ:
DDR4 8GB
16 にしたかったけどお金の(ry

○ HDD:
予定通りだけど最初から妥協してるからやっぱり悔しい

○ グラボ:
CPU やマザボの節約で買えはしましたけど、平均より安めのもの
型番はとかはよくわかってないです

○ 電源:
最初からついてた 300W ? では足りないらしいので平均的なクオリティの 600W くらいなもの


ふー
お金がないねー


売却編

いらなくなるパーツを売ればいいんじゃないかと、CPU 付きマザボードや最初から付いてた DDR3 メモリ、聞いたこと無いモデルのグラフィックボードと電源を売りに行きました

結果

グラフィックボードが 1000 円くらい
マザボ+CPU は買い取り不可能
メモリ 2000 円くらい
電源に関しては処分費用取るよ、と言われるほど

結局電源は、新しいの買うと 500 円で買取みたいなサービスがあったのでそれを使いました

パソコンのパーツって新品でも全然売れませんね
新品で店で買うと数千円から万はいくのに

オークションを使うのが正しいのでしょうが、面倒なのでパスしました


いつもは 新しく買うときは、中途半端なのだとすぐに次のが欲しくなるから、そのときの最高級なのを買っておいて長く使うスタイルなのに今回は普通なものになりました

とりあえず Gateway のケースが気に入っているのと、新しい skylake と DDR4 が体感できたので良しということにしておきます
マザボで妥協した Bluetooth は試してないですが ON/OFF とかの設定がいま出ているので 使えるみたいで、
Wi-Fi は Gateway PC に最初から付いてたので(知らなかった)、それを使っています



さてこの CPU と メモリ がどれくらい良いのか、なのですが

よくわかりません


OS を Windows 10 にしているので他と比べられないです
起動がすごく早いですが、OS の影響だと思いますし、この CPU とメモリならではというところじゃないと思います
快適に使えていても、昔の i7 と DDR3 と比べてるわけじゃないのでわからないですし

一応ベンチマークした結果は、skylake のほうが少し上でした
比較対象は 第二世代 i7 のモバイル版です

○新:skylake(第6世代) i5 4コア4スレ 2.7GHz(3.3GHz)
○旧:sandy bridge(第2世代) i7 mobile 4コア8スレ 2.5GHz(3.6GHz)

世代以外は明らかに古いほうが勝ってそうですが、デスクトップとノートの違いもあります
ノートだからといって周波数やスレッド数が一緒なら同じになりそうなものですし、i5 で スレッド数も周波数も負けてる i7 にベンチマークで勝てたので世代の差は大きいということでしょうか

ただ JavaScript での処理時間を比較すると i7 の方がなぜか早いんですよね
CPU-Z ではシングルスレッドでも skylake の勝利だったのですけど何が原因なんでしょう

具体的な数値はスクショを保存していたはずなのですが、半年くらい前なので見当たらないので省略です

OS編

パソコンのハードが準備出来た時は、まだ Windows10 には Threshold2 が出ていませんでした
Threshold2 では Windows 7 や 8.1 のライセンスが使えるようになるという情報があったので、その機能で使っていない Windows8.1 のパソコンのライセンスを使おうとしていました

もうすぐ出るとは言われていたものの、いつ出るのかの詳しい情報がなかったので Insider Preview という正式なものじゃないプレビュー版を使うことにしました
新しい機能が使えますが、不安定になるかもしれないやつです

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

今だと Inside Preview をダウンロードというのはないみたいです
普通に Windows 10 をインストールして、設定からプレビュー版の更新を受信するよう設定するのかな

その仕組みだとインストール時に Threshold2 の機能の過去の Windows のライセンスに対応することができないので、その頃は Inside Preview 版を別にダウンロードできて助かりました

ただ、結局 Inside Preview 版を使ってインストールした 1週間か2週間後には Threshold2 がリリースされていて、それまでに Windows10 を 1 回くらいしか起動しなかったので待ってても良かったかなーと思ってたり


さて Windows 10 を使ってみた感想ですが、8.1 よりダメになってない? でした

これまで 7 でも 8.1 でも落ちることのなかったサクラエディタが急に落ちて保存できていなかったり、安定してない感がすごかったです

さらに文字がキタナイ
游ゴシックというフォントに変わりましたが、これが汚すぎです
なぜメイリオという綺麗なフォントがあるのに変えるのか意味不明です
しかも、GUI から簡単にフォントを変更できるようにされていませんし

実際のディスプレイじゃないのでわかりづらいですが、こんな感じです
ニュースサイトやまとめサイトを見て見づらい文字列をスクショして切り出したものをまとめたものです

yugothic

メイドカフェがあったり「税金を払う」とかあったり、単語的にはよくわからないチョイスですが、字にしか意味は無いので単語は気にしないでください

細すぎて切れているようなところもあります
ディスプレイによっては読めない文字もあるくらいです

また、デフォルトの画像ビュワーがまたも劣化して、色が正しく表示されなくなっています
右が IrfanView で表示したもので、左がデフォルトの画像ビュワーで表示したものです
倍率が一緒なのに一部が滲んでいたり、赤色に関しては色が違っています

w10viewer

XP → 7 でデフォルトのビュワーがダメになりましたが、 10 でさらに劣化です
もうデフォルトは使わないほうがいいということなんでしょうか

画像ビュワーは軽くて使いやすいのがこれといってないので、未だに XP のデフォルトが一番私好みのビュワーなんですよね

あと ウィンドウにフレームがなくなりました
これが意外と気持ち悪くて見づらいんです
消す意味がわかりません
デザインはこれまで通りで機能だけ増やせばいいものをマイナス方面な変更ばかりです

8.1 だと AeroGlass で透明感が出せましたし、スタートボタンはあまり使わない人からするとどっちでもいいところなので、設定の場所さえ慣れればそう困らないのですが Windows10 だと AeroGlass がまともに動かないです
Threshold2 の中規模な変更があったこともあってか未だにちゃんと動くもの無いです


そんな感じで最悪な UI ですが、動作が軽くて 再起動が Windows 7 までのスリープの復帰と同レベルなところは良いところだと思います


Windows10「まだまだおわりじゃねーぞ」

特に InsidePreview にしておく必要もないので Threshold2 が出てから通常版に戻そうとした時のことです

調べてみると オプションの Get Inside Preview builds で Stop を選んで進めていけば 通常版に戻せるとあったのでやってみました

ip01

ここで Stop ~ を押すと

ip02

キャンセルしかないですけど……
本当なら、キャンセルの左に進むボタンがあるはずなんです
英語のリンクを押しても、この画面を出すまでの手順しか書いていません

結局情報もなく、Windows 10 へのアップグレード手順をすることにしました
もうすでに Windows10 なのにね

ip03
ip04

Windows 7 とかからのアップグレードと同じ感じで問題なくできました

・・・が、アップグレードなので新しく Windows10 のデータをダウンロードして移行ということになってます
古い Windows のデータや アップグレード用のデータが色々残っていますし、 Windows のアップグレード版って問題が多くてできればクリーンインストールしたいものですが、 InsidePreview からの通常版でこの面倒ごとの元のアップグレードをしてしまうのは気持ちのいいものじゃないです

とりあえずゴミ掃除はやっておかないとね ということで、アップグレード関係でできたものを削除します
$WINDOWS.~BT や Windows.old が C ドライブ直下にあるのですが、削除できないものもあります
削除できないものはディスクのクリーンアップから削除します

clear

画像では削除後にスクショしたのであまりないですが、合計で数十GBはいらないものができていました


これでとりあえず OK かなー

・・・このときはまだ気づいていなかったのです
ネットが常に Wi-Fi だったということに・・・



最終章:有線LAN

あるとき、なんとなくネットワーク周りの設定を確認したら、 Wi-Fi で接続されていました
最初の Wi-Fi のテストで設定したままだったのかなー、デスクトップパソコンなんだし有線に切り替えようか


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・

あれ、ない!!

ネットワークの接続のアダプターリストをみると、Wi-Fi しかありません
有線LAN はどこいったの?!

w10-nolan

Wi-Fi のは自動でドライバがインストールされたわけだし、ドライバはインストールされてると思うけど・・・

もしかして初期不良??

Wi-Fi でも特に速度に困ることもなかったし、デスクトップパソコンをあまり使わないので、気づいたのはパソコンを買ってから半年くらい経ってから(つまり最近)

さすがに初期不良の期間は終わってるしー

うーん・・・
諦める?
特に困ってるわけでもないし

あー でも ゲーム快適にできないかも・・・
せっかく一応グラボ付きなのに・・・

とりあえず後で考えよ


(2週間くらい経過)


そういえばデバイスマネージャみてなかった

device-ether

一応認識はされてるみたい
警告マークが出ていて、ドライバのインストールを押すとエラーになる

つまりドライバが入ってないってことかな

そういえば今回は自作
マザボにドライバってついてるんじゃないっけ?

インストするときに 初 Windows10 だー とかで InsidePreview 版にしないと とか、8.1 のライセンスちゃんと通るかな とかそもそもちゃんと起動するかなとか色々あって付属ディスク使った覚えが無いです
(ところでメモリが認識しなくて起動しなかったり 8GB なのに 4GB だったりのトラブルはありました)

なくても映像も音も問題なかったし、普通はインターネットつながらなくて気づくはずでも、外付け Wi-Fi のおかげでネットにも困らなかったので完全に忘れていました


ダンボールを探してきてディスクを入れて、インストール
動くかな動くかなー



結果
無事有線LAN が使えるようになりました!!

これで無事に PC がちゃんと使えるようになりましたね
半年かかってますね

それでもイヤホン直接パソコンに挿すと音にノイズが多かったりはします

次回予告!
○ディスプレイ購入編
○実は終わりじゃ無い、パソコン買いました(その2)

お楽しみに