2020 年
あけましておめでとうございます
もう 1 月中頃ですがこのブログは基本いつもこんなペースです
とうとう 2020 年代に入って 2010 年代は終わりましたね
後半あまりでしたが、なんだかんだ一番ゲームしてた 10 年だった気はします
たしか PS3 買ってそこまで経ってない頃で、次の 2011 年には Vita が出たんだったような
このブログを始めたのもだいたいそれくらいの時期です
それに PS2 の発売からは 20 年だそうです
そんなに経ってたの!?っておどろきですね
そして!今年は待ちに待った PS5 が出るらしいですよ!!
あと Xbox 系の新ハードの series x も気になりますね
こっちも年内らしいですし
ただどっちも末頃らしいので 1 年近くあります
TGS で触れたらいいんだけどなぁ
もうすぐの話だと、 P5S ですね (見た目 PS5 に近い)
2 月の後半だった気がします
それまでに P5R 終わらせたいんですけどねー
やっぱり 3 学期行くまでが長くて面倒になってきて 12 月からは無双 OROCHI3 やってたんですよねー
そろそろ P5R に戻らねば・・・
そういえばスマブラ、明日というか日付的には今日の夜にファイターパスの最後の 5 キャラ目が発表されるみたいですね
いつもの感じだと発表されてすぐにアップデートが来るのでもしかしたら使えるのは明日明後日くらいでしょうか?
最後は一体誰なんでしょうね?
最初のジョーカーが最近の人気タイトルだったからそういう選択基準かなって思ってましたけど、以降はどれも昔からあるシリーズで古参ゲーマー向け感が強いです
ペルソナもメガテン時代から考えると古いシリーズではありますからね
となるとやっぱり最後のキャラも昔からあるシリーズでしょうねー
去年の秋にイースやってたときはこのシリーズも結構昔からあるしスマブラ出たりしないかなとか思ってましたけど、他と比べてファイターパス最後にふさわしいほど人気とも言えない気がするので違いそうです
ヒントは 「3」 という情報もあるみたいですし・・・
ネットでは DMC が 16 日になにかの発表があると告知してるからスマブラ参戦の可能性高いとか言われてるようです
DMC だと古くからあるシリーズでファイターパスのラストでも納得できるほどの人気もあると思いますし、ありえそうな気はしますね
キャラはダンテなのかなー?
私は昔のゲームって名前は知っててもやったこと無いのが多いですし、キャラまでは知らないのが多めです
なので昔からある系だとそこまで期待してないところもありましたが、ダンテだと配信されたら早めに使ってみたいかなって思います
バンジョー&カズーイのときとか全く触れなかったですからね・・・
テリーのときは格ゲーの超必コマンドがあるというのに惹かれて使ってみましたけど
スマブラの追加キャラはファイターズパックのあとも出るみたいなので好きなキャラや使ってみたいキャラが出たらいいな~と期待しておきます
比較的新しめのがいいけど出ないかなぁ
もうすぐということもあってスマブラの話が長くなりましたが、今年初記事ということでとりあえず今年の目標でも
まあ達成されないのがいつもなんですけどね
去年は 41 記事しか書いてなかったので、今年はそれ以上、週刊雑誌の数の 52 くらいは書ければいいなと思います!(書くとは言ってない)
とうとう 2020 年代に入って 2010 年代は終わりましたね
後半あまりでしたが、なんだかんだ一番ゲームしてた 10 年だった気はします
たしか PS3 買ってそこまで経ってない頃で、次の 2011 年には Vita が出たんだったような
このブログを始めたのもだいたいそれくらいの時期です
それに PS2 の発売からは 20 年だそうです
そんなに経ってたの!?っておどろきですね
そして!今年は待ちに待った PS5 が出るらしいですよ!!
あと Xbox 系の新ハードの series x も気になりますね
こっちも年内らしいですし
ただどっちも末頃らしいので 1 年近くあります
TGS で触れたらいいんだけどなぁ
もうすぐの話だと、 P5S ですね (見た目 PS5 に近い)
2 月の後半だった気がします
それまでに P5R 終わらせたいんですけどねー
やっぱり 3 学期行くまでが長くて面倒になってきて 12 月からは無双 OROCHI3 やってたんですよねー
そろそろ P5R に戻らねば・・・
そういえばスマブラ、明日というか日付的には今日の夜にファイターパスの最後の 5 キャラ目が発表されるみたいですね
いつもの感じだと発表されてすぐにアップデートが来るのでもしかしたら使えるのは明日明後日くらいでしょうか?
最後は一体誰なんでしょうね?
最初のジョーカーが最近の人気タイトルだったからそういう選択基準かなって思ってましたけど、以降はどれも昔からあるシリーズで古参ゲーマー向け感が強いです
ペルソナもメガテン時代から考えると古いシリーズではありますからね
となるとやっぱり最後のキャラも昔からあるシリーズでしょうねー
去年の秋にイースやってたときはこのシリーズも結構昔からあるしスマブラ出たりしないかなとか思ってましたけど、他と比べてファイターパス最後にふさわしいほど人気とも言えない気がするので違いそうです
ヒントは 「3」 という情報もあるみたいですし・・・
ネットでは DMC が 16 日になにかの発表があると告知してるからスマブラ参戦の可能性高いとか言われてるようです
DMC だと古くからあるシリーズでファイターパスのラストでも納得できるほどの人気もあると思いますし、ありえそうな気はしますね
キャラはダンテなのかなー?
私は昔のゲームって名前は知っててもやったこと無いのが多いですし、キャラまでは知らないのが多めです
なので昔からある系だとそこまで期待してないところもありましたが、ダンテだと配信されたら早めに使ってみたいかなって思います
バンジョー&カズーイのときとか全く触れなかったですからね・・・
テリーのときは格ゲーの超必コマンドがあるというのに惹かれて使ってみましたけど
スマブラの追加キャラはファイターズパックのあとも出るみたいなので好きなキャラや使ってみたいキャラが出たらいいな~と期待しておきます
比較的新しめのがいいけど出ないかなぁ
もうすぐということもあってスマブラの話が長くなりましたが、今年初記事ということでとりあえず今年の目標でも
まあ達成されないのがいつもなんですけどね
去年は 41 記事しか書いてなかったので、今年はそれ以上、週刊雑誌の数の 52 くらいは書ければいいなと思います!(書くとは言ってない)
コメントする