various

もう年末ですし、 1 年の振り返りとついでに、 1 記事にするほどでもないかなーと思ってた色々をまとめた記事にします

今年は原神以外でこれといったゲームをした覚えがあまりない・・・と思ったら本当になかったです
ちょっと前に PS で 1 年の振り返りで遊んだゲーム情報が見えるのをやっていました
去年は年が明けてからでしたが今年は早めです

見てみると原神が 450 時間ほど、残りが体験版などちょっとしたもので合計で 500 時間ほどでした
去年の半分程度です

夏くらいまではずっと原神で、それ以降は別の何かをやろうかなと思ったものの特にこれといってやってないです
体験版をダラダラとやったり、 PC やモバイルのソシャゲ系なものをダラダラとやったりです
ソシャゲ系のゲームは一部を除いてほとんどが単純作業の繰り返しであんまりゲームをやった感がないですからねー

あと Switch でも PS みたいに今年遊んだゲームが見れるようになってました
なんと 1 タイトルだけ
気分転換でなんとなく Switch を起動してストアをのぞいたときに体験版を見つけたもので、そこそこ面白かったし 500 円程度だったしで買ってみたゲームだけでした

ブログ記事を見返してもゲーム記事があんまりないですね・・・
来年はもう少し充実させたいものです

残りは最近のゲーム情報とかその他色々です

イース10

イース10 が発表されましたね
9 は良かったので期待です

発売は 2023 年という情報だけでいつ頃かはまだわかってません
https://www.falcom.co.jp/ysx/

まほよ

発売されましたね
発売からすぐに結構な数が売れてるとかニュースを目にしました
さすがですねー

そういうのをみると買ってしまいそうに・・・

テイルズの音楽

テイルズオブシリーズの曲の多くがサブスク解放されました
https://www.famitsu.com/news/202212/15286564.html

これまで Spotify ではエターニアくらいしかなくて、ちょっと前にレイズの CD が出てそれが追加されたくらいでした
他にないのかなーと思ってたので嬉しいニュースです

予定はこうなってるみたいです

【2022年12月15日(木)配信開始】

TALES OF PHANTASIA(SFC)
TALES OF PHANTASIA (PS)
TALES OF PHANTASIA (GBA)
Tales of Destiny(PS)
Tales of Destiny(PS2)
Tales of Destiny2

【2022年12月22日(木)配信開始】

TALES OF THE ABYSS
Tales of Vesperia
TALES OF HEARTS
Tales of Graces

シリーズの全部ではないみたいですね
エクシリアやゼスティリアなど新しいのはないようです
続きは来年かなーと思いましたが、アビスより前のシンフォニアやリバースなどもありません
リリース順や人気順というわけでなく権利的な都合で現状はこれだけしかムリなんでしょうか

とりあえず Destiny (PS2) を聞いてみました
すごく懐かしい・・・
ついググって Youtube のゲーム動画を見てしまうほど
やっぱり、リメD の戦闘はかなりいいと思うんですよねー
最近のゲームでこういうのがなくて残念・・・
家庭用ハードならまだしもスマホゲーとかはこういう路線でもいいと思うのですけど、この手のは全然流行らなくて残念です
Nイノには期待してたのにすぐ死にましたし

テイルズのゲーム

ゲームの方ではクレストリアが今年の最初に終わりましたね
ストーリーは良くてまた今度続きやろうとか思って放置したまま次に起動したら終わった後でした
あと、これはテイルズではないなとスルーしてたルミナリアも終わりましたね
こっちは終了発表まで半年くらいとかなり短めでした

それに比べて今でも生き残ってるアスタリアとレイズはすごいですね

家庭用ではシンフォニアがまたリマスターするんだとか
2023/02/16 発売予定です
シンフォニアは PS3 の末期頃にもリマスターしてたと思うので、個人的にはまたやるの?って感じです
他に PS2 でしか出てないタイトルもあるのでそっちを優先してほしかったです

FF16

最初の情報が出た頃はどれが主人公かわからないしなんか地味、であまり興味を持ってなかったです
情報が色々出てきた最近では、ダークな感じだし主人公の見た目かっこいいしで少し興味が出てきました
アクションなのと変にオープンワールド化せずストーリー重視らしいところもいいですね

ただ通常版でも 1 万円と高いし、 PS5 専用だしと、買うにしてもすぐには買わないでしょうね
いつか買うかもリスト(すでに数十タイトルは入ってる)にいれておくことにします

発売日は 2023/06/22 だそうです
結構先ですね

格ゲー

最近、勝つか負けるかの白熱した戦いというのがあまりなく、なにか物足りないです
そういうときには格ゲーとか対戦ゲームだよねーと思うものの、最近って新作が出てないです

人気どころはギルティギアやメルブラですが、アップデートで長く続いているので、新規はもうほとんどいなさそうです
残っている人は低ランクでも十分に猛者だと思うのでそこに入っていこうという気にはなれないです
それなりに戦えるようなるにはかなりの練習が必要ですしそこまでする体力はないです

なので新しいの出ないかなーと探していると、最近見かける情報だと LoL の格ゲーが無料で出る予定があるらしいです
無料で気軽に遊べるならありなのかなと、軽く見てみるとコンボもできて思ったよりよさそう
だけどなんか地味な感じ
コンボゲーだと BB と比べたくなるけどそれに比べるとなんかなぁ
それに結構前から開発が始まっていて情報は出てるけどまだ出てないというタイトルらしくてまだまだ先になるのかもです

その他だとストリートファイターの 6 が出るんだとか
ストリートファイターは有名なので知ってはいましたが、長いコンボができないし空中戦もあまりないしと好みと合ってないので避けてました
特に長いコンボがない代わりに重視されるタイミングよくボタンを押すというのが苦手なんですよね
操作にしてもアケコン前提な感じで 6 ボタン制ですし
ですが、今作はコントローラーでも遊べるボタン数が少ないモードだったり、基本のシステムなどもこれまでとは大きく変わってるようです
この機会に初めて見るのはありなのかなーとか少し思ってます

ただ発売が 2023/06/02 と結構先なのでその頃に格ゲーやりたいと思ってるか次第ですね・・・

あと、格ゲーといえば BB のプロデューサーがアークをやめたという話がありましたね
BB は一応完結していますし、もう出ないんでしょうか・・・
BB ではなくてもあの操作感でできる格ゲーは他にないのでまた出てほしいなと思うのですけど

ライザ3

ライザのアトリエの続編がまた出るみたいです
キャッチコピーが「最後の夏、最後の秘密」なのでライザシリーズはこれでおしまいでしょうか
やっぱりアトリエは基本三部作なんですね

ライザはいつものタイプのアトリエとは違うらしいので、飽きずに最後までやれそうかもという気が少しはしていて、いつかやろうと思いつつやってないタイトルです
3 が出るなら 1 と 2 がセールになりそうですし、始める機会としてはいいのかなー

発売日は 2023/02/22 で FF16 や SF6 などに比べると早めの予定です

DMM

ちょうど今 DMM GAMES で年末年始のイベントがやってます
https://games.dmm.com/cp/festival/winter/
色々なゲームでガチャチケットなどがもらえます

ここ 1, 2 年ほどは DMM のゲームは全然やってなかったので久々な気がします
(ギアスのロスストはやりましたが iPad でだったので DMM のサイトは開いてないです)

ミストレやアイミスなど懐かしいのが色々
まだ続いてたんですね

終わってるのも多いはずなのですが、ほとんど記憶に残ってないので何が終わったのか思い出せないです
唯一覚えてるのはかんぱにガールズですが、つい最近新しくまた始まるとかいう話を見ました
なんかブロックチェーンを使うとか
あんまり良いイメージはしないので期待はしないでおきます
ゲーム中に裏でマイニングして広告代わりに稼ぐとか?
ゲーム要素として上げてるんだから、各プレイヤーが作ったものに価値を持たせるとかそういうのでしょうか
その手のはゲーマーに嫌われるし、マイクラは NFT 禁止を発表して話題になってたと思うのですが、なんでまたそんなことをしようとするのですかねー
ただ話題作りのためだけなのかもしれませんけど

新作ではブルーリフレクションの新作がもうすぐ出るようです
ちょうどクローズドβの募集があったので応募してみたのですが連絡なしだったので落ちたみたいです
残念

他にも大型プロジェクトで ReOath というのが予定されてるとか
2023 年じゃなくて 2024 年予定らしくかなり先です
巨神と誓女というゲームがベースらしいのですが、調べると DMM でサービス終了済みタイトルでした
かんぱににしても、最近は復活が流行ってるのでしょうか
聞いたことあるような無いようなタイトルだったのでもう少し調べてみると、見覚えあるような無いような画面でした
少しだけやってすぐにやめたものなら、それをベースにした新作ではあまり期待はできないかもしれないです

ちなみに DMM のゲームは基本的にブラウザ版をやってます
ブラウザ版なら事前インストールなしで気楽に始めれますが、ダウンロード版はインストールという大きな壁があるので面倒だしまあいいかでやらないんですよね
でもサービスが終わっていく前にストーリーは見ておきたいタイトルはいくつかあるのでやらないとなーという気はあるのに今回もやらずに終わりそうな予感

ブループロトコル

原神と同じくらいに始まるのかなーと思ってたゲームですが、原神が出たくらいから音沙汰がなくなっていました
原神が想定以上にクオリティが高くて勝てないと判断して時期をずらすか無かったことにしたのかと思いましたが無事生きてたようです
もとは PC 専用ゲームだったはずですが、 PS5 や XSX にも対応するようです
年明けにベータテストをして早い段階でリリースする予定だとか

面白いのかわからないですし、以前ほどの期待はしてないですがリリースされたら軽く触れてみようかなと思います
https://blue-protocol.com/

次世代ハード

次世代機というかすでにもう今世代というべきなのかもですが、相変わらず PS5 や XSX は売ってないですね

PS5 は供給体制が整って多く生産できるようになったみたいなニュースを見ましたが、すでに改良版モデル Pro? の噂も出ています
ここまで買わなかった(買えなかった)のなら今更旧モデルを買うのもなんかなーという気はします
どうせなら薄型や省電力化したモデルが出たからにしたいところです
実際、未だに PS5 専用ソフトでこれと言ってほしいのはなく、 PS4 が高速になるくらいですし

それに最近のゲームでやりたいのはだいたい Switch でも出てるのですよね
性能的に快適じゃないのでノベル系や 2D 系くらいしかやろうと思わないのが現状ですけど
Switch が現状の据え置き機兼携帯機路線でもう少し性能を上げて SSD 搭載してくれればもう PS ハードは不要になると言ってもいいかもしれないのに
それを期待してたりはするのですが、全然 Switch の次世代機の情報は出て来ないのですよねー

XSX は以前から出たらすぐ買おうとしてるのに全然入荷されません
去年くらいはマイクロソフトの公式ストアで何度か見かけてカートには入れられたのですが、住所や支払情報を入れて確定するところでエラーでした
今年のどこかでメールアドレスの登録制になって、順番さえ来れば絶対に買えるんだなーって喜んだのに全然そんなことはなかったです
結構早いうちに 1 回目のメールが届き、その日のうちにストアに行ったのですがすでに売り切れでした
入荷数に応じてその人数にだけメールを送ってるのではなく、登録した全員に送ってそうです
ということは、メールが届き次第すぐに購入できる転売屋が全部買ってしまうので、普通の人は買いづらくなってるだけです
悪化しています
しかも、メールは 1 回届いたきりで、あれから数ヶ月経つのにそれ以降は一度も来ていません
一度届くたびに再登録必要なのでしょうか・・・

その他 2023 年発売予定

上にすでにいくつか書いてますが、 2023 年発売予定のゲームは色々発表されてます
最近はコロナもあってか少なめに感じてましたが、また増えてきていますね
それ自体は良いことなのですが、やっぱり思うのがリアル調なのばっかり・・・

PS5 や XSX みたいな高い性能を使いこなすには良いのでしょうけど、ゲームにリアルさは求めてないんですよね
リアル系は見てて疲れるし体力がいるので気軽にプレイする気にならないです
ゲームエンジン的にもリアル調が前提なので作りやすいとかフリーのアセットがいっぱいあって楽とかあるのでしょうけど・・・

最近はうたわれ外伝のモノクロームメビウスは変に背景がリアル感あって、なんか違う感はありました
ソニックもリアルな感じのグラフィックになってましたよね
ソニックはスピード感があって走り回れるのでオープンワールドに向いてそうと最初は期待したのに世界観がリアルになっててこれはいいやとなりました
アニメ調キャラのソニックが浮いてますし
最初からリアル調前提で作ったものならともかく、アニメ調だったのをリアルにするのはやめてほしいところです

ソシャゲ界隈はほとんどがアニメ調なのに、どうしてそのままコンシューマー機クオリティにならないのか疑問です
mihoyo がゲーム作り始めたキッカケもそんな感じの理由とかいうのをみたような・・・

原神

スメールが出てすぐに離れたのでそろそろ 4 ヶ月くらいでしょうか
半年くらいしたら復帰しようかなくらいに考えてましたが、すでにスカラマシュに名前つけれるとか色々情報が流れてきてもうそんなに話進んでるの?って感じで驚いてます
中国のロックダウンでスケジュールが遅れた分 スメールはペース早めなんですかねー
でもまた最近中国でコロナがすごく流行ってるみたいですが大丈夫なんでしょうか・・・

時々情報を見かけては気になるものの、やり始めたら他ゲームやってる時間が取れなくなるのが困りどころなんですよね

アニメ

基本アニメは見ないのですが、冬ってなんかアニメを見たくなる時期ですよね
寒くて指が思い通り動かずコントローラー操作が鈍りますし

最近は全然見てないので、そろそろサブスクでも入ってみるのもありかなーとか考えてます
毎年そんなことを思いつつ結局見ずに数年が過ぎたわけですが・・・
とは言え、ネットニュースで見かける何がアニメ化するみたいのは一応チェックしてます
だいたいは原作のマンガやゲームを知ってる前提でアニメ「化」したものをですけど

「うたわれるもの」のアニメ、去年くらいに続編をやるとか言ってて、たしか今年の夏か秋かに二人の白皇が始まったらしいですね
もう年末だし、もしかするともう終わってる?
いい感じに終わったのならアニメ版もみてみたいですね
一応偽りの仮面のアニメは見ましたし

結構好きなマンガの「陰の実力者になりたくて」がアニメ化したそうです
マンガで好きなタイトルって絵が好みというのと声がないという点でアニメ化してもイメージと違って見ないことはけっこうあるのですが、このタイトルはどうなんでしょうねー
あと、ゲームまで出てるようです
なろう系のアニメ化に合わせてのゲームはこれまでにもありましたが、それらより力が入ってそうです
とは言ってもアニメが終わればサービス終了は近いでしょうし、手は出さないと思います

これからのアニメ化だと「もののがたり」がもうすぐらしいですね
紙の本でマンガを買ってた頃に買っていたタイトルで、電子書籍で買うようになってからは全然買ってないのでそろそろ続きを買って読みたいですねー

他には 「Unnamed Memory」 がアニメ決まったようです
マンガの最初の方を読んで、これは面白いやつだと直感
試し読みを読んですぐに買ったやつです
主人公とヒロインの関係が好きです

「地獄楽」もアニメ化するみたいです
最初の方しか読んでないですが、これも試し読みで面白くて買おうと思ったのに売ってなくてあちこち書店を探したものです
紙の本で買ってた頃なのでジャンプか何かの雑誌で試し読みを読んで、書店をいくつかさがしたのに見当たらなかったのが記憶に残ってます
もののがたりもそんな感じでしたが、こっちはどこかでみつけられたのでその時点の最新まで読めました
ただでさえ書店は少ないのに、マイナータイトルは売ってないことも多いですしやっぱりもう電子書籍でいいですねー

あとは、「葬送のフリーレン」と「夜桜さんちの大作戦」も好きなタイトルでアニメ化するようです
ただこれらは単行本買うまではいってなくて、以前は時間つぶしのときの立ち読みで読んでて結構好きでした

アニメの話のはずがマンガになってますね・・・

マンガ

ということで、アニメ関係なくマンガの話題にします
電子書籍は今年は全然買ってなくて、秋くらいから久々にマンガUP!でマンガを読んでます
普段ならまとめて読みたいから少しずつしか読めないシステムのアプリを使うなら単行版をまとめ買いするって感じなのですが、忙しい時期だと寝る前に気分転換にちょっと読むくらいなのでちょうどよかったりします

流行りに加えてガンガン系(スクエニ)ということもあってか、なろう系を始めとした異世界モノが多めです
無料で少しずつダラダラ読むのには適したジャンルだと思います

ただその中でも一部はかなり面白いのがあって読める最後まで一気に読んでしまいました
最近読んだマンガUP!タイトルで個人的に上位なものはこの辺(サブタイトルは略)

◯ 左遷された最強賢者、教師になって無敵のクラスを作り上げる
◯ ラスボス、やめてみた
◯ 栽培チートで最強菜園
◯ マイナススキル持ち四人が集まったら、なんかシナジー発揮して最強パーティができた件
◯ スーパーの裏でヤニ吸うふたり

とくに上の 3 つは好きです

Heaven Burns Red

Key のソシャゲ(ソーシャル要素はなかったかもしれない)
始まった頃に気になってて少しやってみて、クオリティ高いし Key だけあってシナリオ重視だし、思ってたより遥かに良ゲーと感動しました
・・・が、これは時間があるときにゆっくりやろうと後回しにした結果放置になってました
いつものコンシューマハードでの積みゲーと同じパターンですね

オフラインゲームなら数年後に始めるでもいいのですが(去年は PS3 の積みゲーやってたくらい)、オンラインゲームになるとそれやるとサービスが終わってしまうんですよね
ということで最近再開しました

システム的にはコンシューマゲームの RPG みたいにストーリーモードがゲームのベースになっている感じです
多くのソシャゲ類はメイン画面がメニュー画面です
ゲームというよりも事務系システムを触れてるような気分になります
ステージを選択したらそこのストーリーが始まるという感じです
一旦メニューに帰ってくるとなんか面倒だしと次に進まずやめてしまうことが多いです
長続きしません
なんというか没入感がないです
それに比べて普段の画面が自由にキャラを動かせる場所というだけで、ついつい次も進めてしまいます
まぁ RPG だと敵が強くなってレベル上げ作業が必要になってそこがやめ時だったりしますけど

なのでこういうタイプが好きなのですが、あんまりないんですよね
原神とニーアくらいでしか見た覚えがないです
そういう状態だったので、これだけでもかなり評価が高いです

それに加えて、各種デザインとかキャラグラフィックもいい感じです
3D モデルで階段を登り降りするときの細かなモーションまでちゃんとしてて作り込まれてる感を感じました
キャラゲーって階段や坂でも平坦な場所と同じモーションなことが多いですし

ゲーム的には常にストーリー上のどこか一点にいるような仕組みですが、いつでも過去の時点に戻れるようになってました
ストーリーを見直したり、選択肢で別の物を選んだりできます
フリータイムに好きなキャラと交流したり、好きな場所で過ごして戦闘とは違うパラメータを上げることができます
交流するのにそのパラメータが一定値以上必要だったりという感じです
だいたい最近のペルソナの放課後とかの過ごし方と同じようなものです
過去に戻って別のキャラと過ごしたりしても、過去の選択肢は変わるのではなく加算されていきます
パラメータは何度でも上げられますし、全キャラの交流ができます
ただスタミナ相当の時間経過で貯まるポイントを消費します
逆に戦闘したりや本編のストーリーを進めるのにはスタミナを使いません

モバイル端末以外でも Steam 版があるのでパソコンでも遊べます
セーブデータを共有できるのですが仕組みがちょっと特殊でした
ログイン時に自動でサーバーのものが使われるのではなくて、別ハードでプレイするたびに毎回引き継ぎが必要です
セーブデータ自体はサーバーにあるので、起動時に確認がでてきて「はい」を選ぶくらいですが、毎回ワンクッション入ります
ゲーム中に設定を変更したりストーリーが進むとオートセーブアイコンが出るので、オンラインゲームというよりは、オートセーブでサーバーに同期するオフラインゲームという作りなのかもです
サービス終了後もオフラインで続けられるようにする前提で作られてたりするのでしょうか
それかコンシューマハードへの移植を想定していたり?

今の進行状況はストーリーの 1 章が終わって、 2 章が始まったくらいです
1 章の終わりでエンディングが流れてちゃんと区切りっぽくなってました
こういうところも好きなところです

レベル上げは放置でもできるので、結構上げたと思ったのですが、 1 章なのに終盤はけっこうギリギリでした
最初のガチャで SS を引いた主人公だけがかなり強いので、ガチャのレア度は重要ぽいです
2 章ではまた雑魚敵が強くなってるのと、 1 章で一旦キリがよく終わってまた大きな出来事が起きるのは先になりそうというところで少し中だるみ中

ストーリーを見てると他部隊のメンバーに始めて出会うシーンがあります
ストーリー的にはどんな人なのかなーとワクワクするようなところですが、ガチャ系システムのせいですでに知ってるんですよね・・・
それどころかストーリー上メインのメンバー以上に戦闘で使ってたりもします

原神のときと同じように他ソシャゲとは遥かに質が違うと感じたので、どこのメーカーなんだろうと調べると WFS というところらしいです
聞いたこと無い・・・
他どんなゲーム作ってるんだろうと見てみるとアナザーエデンがここみたい
やったことはないゲームなのですが、音楽では知ってました
作業用 BGM として色々なゲーム BGM を聞いてるときに、ときどきいい曲だなーと思うのがあって何のゲームかなと調べてます
そのときアナザーエデンの曲だったってことがけっこうあって、そういう点では注目してるゲームでした

おわり

書き始めるとおもったよりかなり長くなりました
1 記事に分けても良かったんじゃないかという話題もいくつか・・・

一応別記事にする予定なのが 2 つあって、年明けくらいに書くんじゃないかなーと思ってます